この規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社テクノリンクス(以下「当社」といいます。)が提供するすべてのサービスおよび関連する当社のECサイトの利用条件を定めるものであり、利用者(第3条で定義します。)に適用されます。

第1条(本規約の目的)

本規約は、当社が契約者に提供するサービス(以下、総称して「T-card」といいます。)の内容および利用条件を定め、契約者の利便性向上を図ることを目的とします。

第2条(適用範囲)

本規約は、当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)に適用されます。

1.当社は、民法第548条の4に基づき、契約者の事前の承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができます。変更後のサービス提供条件は、新利用規約(以下「新規約」といいます。)に従います。

2.以下のいずれかに該当する場合、本規約を変更することがあります:

1)利用者の一般の利益に適合するとき
2)契約目的に反せず、変更の必要性、変更後の内容の相当性及びその他の事情に照らして合理的であるとき

3.規約変更の際は、14日以上の予告期間を設けて新規約の内容を契約者に通知または本ウェブサイト上に表示します。ただし、変更が契約者の利益になるときは、予告期間を定めないことがあります。

4.規約変更の周知後、利用者が本サービスを利用した場合、または解約手続きを行わなかった場合、規約変更に同意したものとみなします。

5.当社が提携先と提供するサービスの取扱いについては、提携先の定めに従います。

6.本規約に定めのない事項については、法令等に従います。

第3条(用語の定義)

本規約における主要な用語の定義は以下のとおりです:

1.利用契約:本規約に基づく当社と契約者との間の本サービス提供に関する契約

2.申込者:本サービス提供を当社に申し込む法人、機関、個人事業主等

3.契約者:利用契約を当社と締結し、本サービスの提供を受ける法人、機関、個人事業主等

4.利用ユーザ:当社及び契約者が承認し、本サービスを利用する者(契約者を含む)

5.ユーザID:契約者や利用ユーザの申請に基づいて設定される、アカウント利用のための識別符号

第4条(アカウントの作成および契約の成立)

1.本規約に基づく契約は、申込者が当社指定の方法で申し込みを行い、当社が承諾を通知した時点または契約書が作成された時点で成立します。

2.申込者は、登録情報に変更が生じた場合、直ちに当社所定の手続きで変更を行う義務を負います。

3.当社からの通知は、①登録項目に記載されたメールアドレスへの電子メール送信、②利用契約書の作成のいずれかの方法で行います。

4.当社は、通知が申込者に到達しなかった場合でも、当社の責任による場合を除き、一切の責任を負いません。

5.当社は以下の場合、申込みを承諾しないことがあります:

1)申込者が実在しない場合
2)申込フォームに虚偽の記載や記入漏れがある場合
3)過去に代金支払を遅滞したり不正を行ったことがある場合
4)利用目的が本来の目的と異なると疑われる場合
5)申込者または代表者が反社会的勢力に該当する場合
6)その他当社が不適当と判断する場合

6.サブスクリプション契約の場合、契約期間満了の30日前までに更新拒絶の申出がない限り、自動的に同一期間で更新されます。

7.契約期間中に解約を希望する場合は、解約希望日の30日前までに当社に通知するものとします。

第5条(代金の支払い)

1.契約者は、利用契約成立後、当社が定める方法に従って所定の支払期日までに代金を支払います。

2.商品引渡しを伴う場合、契約者の代金支払確認後に商品を発送します。受取拒否や長期不在等により商品が返送された場合、再発送には別途手数料が発生することがあります。

第6条(商品の所有権)

1.商品引渡しを伴う場合、代金の支払が確認された時点で商品を契約者に譲渡し、商品到達時に所有権および危険負担が契約者に移転します。

2.契約者は、当社の承諾なく商品を第三者に転売することはできません。

第7条(商品のデザイン)

1.オリジナルデザインが可能な商品を注文する場合、指定仕様内で図柄のデザインが行えます。ただし、第三者の知的財産権を侵害する図柄を使用することはできません。

2.侵害により問題が発生した場合、自己責任で解決し、当社に不利益を与えないようにします。

3.デザインや注文時の商品の画像は参考であり、実際の商品は色調、質感、解像度等において異なる場合があることを了承するものとします。

第8条(商品の返品等)

1.注文完了後の契約者都合による返品や交換は受け付けておりません。

2.注文内容と異なる商品が配送された場合や商品が破損している場合に限り、返品や交換を受け付けます。ただし、以下の条件を満たす必要があります:

3.商品が未使用であること

4.梱包物および附属品が配送時の状態に戻されていること

5.商品受領後30日以内に返品手続きを申請すること

6.当社の返品ポリシーに従うこと

7.代金支払後の返品が条件を満たしている場合、返金を行います。

第9条(利用権限の発行)

1.商品譲渡の場合、管理画面のURLまたは専用アプリケーションのダウンロードにより本サービスの利用権限を発行します。

2.提携先によって発行された利用権限については、当社の定める方法で利用登録手続きを行った後に利用できます。

第10条(アカウントの管理)

1.管理画面および専用アプリケーションにおけるユーザIDおよびパスワードは契約者が作成します。1アカウントは1ユーザに紐づきます。未成年等は法定代理人の同意がない場合、登録できません。

2.利用ユーザは、ユーザIDおよびパスワードを厳重に管理します。

3.ユーザIDを第三者に開示、貸与することはできません。

4.ユーザIDおよびパスワードの不正利用による損害について、当社は責任を負いません。

第11条(サービスの範囲)

当社は、契約者が管理する端末機器から接続して本サービスを利用できる環境を提供します。この環境には以下が含まれます:

1.アカウントの作成・管理

2.プロフィールページの作成・編集・公開

3.アカウントと商品の紐づけおよび初期化